■ 日本東洋医学系物理療法学会 実技研修会
Ⅰ.開催概要
開催目的:この実技研修会では免許所有者を対象に、見学ではなく、自ら実習することで、技術の向上をはかることを目的とする。
開催日時:2025年11月9日(日)
会 場:筑波大学理療科教員養成施設1階実技研修室、
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1
テーマ :「鍼通電療法」
Ⅱ.プログラム
13:30~14:30
「刺鍼部位と周波数を基本とした鍼通電療法~痛みや自律神経症状の臨床~」
講師 山口 智 先生(埼玉医科大学医学部 客員教授)
14:40~16:10
「頸肩凝りに対する鍼通電療法」
講師 林 健太朗 先生(東京大学医学部附属病院リハビリテーション部)
Ⅲ.対象者及び募集定員
会員・学生A*(はり師免許を所有者)・非会員 24名
学生B*(はり師免許を所有していない者) 12名
※ 学生A(はり師免許を所有している者):各鍼灸教員養成課程の学生、鍼灸系大学院の学生、研修生です。
※ 学生B(はり師免許を所有していない者):はり師養成の課程で学んでいる者
※ 但し、学生B(はり師免許を所有していない者)は、鍼通電療法については見学のみとします。
Ⅳ.受講料
会員・学生A(はり師免許を所有者)6千円
学生B(はり師を所有していない者) 2千円
非会員 1万円
※ 受講料には、教材費・資料代を含む
Ⅴ.申し込み方法
1.参加申し込み方法および参加費支払い方法
・参加希望者は,期日までに,①実技研修会参加の申し込みおよび②参加費の支払いの両方を完了してください。
①実技研修会参加の申し込み方法
・実技研修会申し込みフォームよりお申し込みください。
実技研修会申し込みフォームURL:https://forms.gle/6qCJGsSoM2oeTX836
・視覚障害等で実技研修会申し込みフォームの利用が困難な方は、実技研修会用Email(p-training@jsop.info)に必要事項(氏名・氏名ひらがな・郵便番号・住所・メールアドレス・年齢・電話番号・受講料区分・緊急用携帯メールアドレス)送信下さい。
②参加費支払い方法
・参加費支払い方法は PassMarketを利用した方法となります。
PassMarket URL: https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/024nnb7x1sk41.html
・チケット販売サービス「PassMarket」を利用して、参加登録とお支払いを一度に済ませることができます。お支払い方法は、クレジットカード、PayPay残高払い、コンビニ決済をご利用いただけます。
・視覚障害等でPassMarketの利用が困難な方は、その旨を実技研修会用Email(p-training@jsop.info)に送信下さい。
2.注意点
・参加登録(参加資格)を譲渡することはできません。
・当学会から領収書は発行しておりません。クレジットカードの利用明細等をもって領収書に代えさせていただきます。また、当学会は免税事業者(インボイス非対応)です。
・お支払いいただいた参加費は、理由の如何に関わらず返金できませんので、ご了承ください。
Ⅵ.実技研修会に関する問い合わせ先
運営:組織部 実技研修会担当者 佐竹公一理事・長谷川尚哉理事
事務局E-mail:p-training@jsop.info
※お問い合わせがある場合でも、筑波大学理療科教員養成施設への電話は御遠慮ください。学会事務局にお問い合わせください。
日本東洋医学系物理療法学会 事務局